57歳、フリーターしてます。
新着記事
おすすめ
2018-07-22
素材のままで美味しい!たなかれいこ「蓮根のはさみ揚げ」
料理
2018-07-21
何もたせない、何もひけない。第7回「祈りのかたち、神宮の建築」-『お伊勢さん』DVDボックス
街歩き
2018-07-12
音楽によって神様と繋がりたい。第6回 「神に捧げる音楽」-『お伊勢さん』DVDボックス
街歩き
2018-07-10
どんな野菜でも美味しい!栗原はるみ「たこの香味サラダ」
料理
2018-07-09
枝豆が甘い!ステンレス多層構造鍋で「焼き枝豆」を作りました。
料理
2018-07-08
ほうれん草は根本も甘い!河田吉功「ほうれんそうとにんにく」
料理
2018-07-06
おしゃれで豊かな縄文人!東京国立博物館 特別展「縄文-1万年の美の鼓動」
街歩き
2018-06-28
江戸時代のワンダーランド、第5回「お伊勢参り」-『お伊勢さん』DVDボックス
街歩き
2018-06-23
人々の協力と願いで遷宮は成り立っています「遷宮のお祭り」-『お伊勢さん』DVDボックス
街歩き
2018-06-21
人と神を結ぶ架け橋「宇治橋の架け替え」-「お伊勢さん」DVDボックス
街歩き
1
…
17
18
19
…
22
2019-05-02
「絶景かな、絶景かな」南禅寺の三門から石川五右衛門が愛でた京都を一望
街歩き
2018-03-27
三条大橋のたもとでお買い物!「船はしや」と「内藤商店」は京都オススメの老舗です
買い物
2019-04-21
和包丁の聖地「有次」京都錦市場で出刃包丁を購入しました
買い物
2022-02-26
オススメは「お茶漬まめごはん」京都なり田
料理
2019-04-06
京都のパンは美味しい、朝食は「進々堂」三条河原店がオススメ!
食べ歩き
2018-04-03
京都の食べ歩き「京極スタンド」と「串たなか」がお勧めです
食べ歩き
2018-04-01
「京都・法然院」谷崎潤一郎の墓は紅しだれの下にあります
街歩き
2020-07-26
「寂」と「空」谷崎潤一郎の墓石(京都・法然院)
街歩き
2022-11-27
京都のかしわ木屋町店で新鮮な焼き鳥をどうぞ!
食べ歩き
2019-04-16
「潺湲亭」谷崎潤一郎が愛した『夢の浮橋』の舞台
街歩き