57歳、フリーターしてます。https://careerchange-diary.comWed, 14 Dec 2022 10:53:21 +0000jahourly1京都のかしわ木屋町店で新鮮な焼き鳥をどうぞ!https://careerchange-diary.com/fresh-grilled-chicken-at-kashiwa-ini-kyotohttps://careerchange-diary.com/fresh-grilled-chicken-at-kashiwa-ini-kyoto#respondSun, 27 Nov 2022 11:34:34 +0000https://careerchange-diary.com/?p=20739

京都に旅行して「かしわ木屋町店」で夕飯を食べました。三条通から木屋町に入り、高瀬川に面してすぐの焼肉屋、美味しそうな肉の焼ける匂いがただよっていました。 目次 かしわ木屋町店 お通しの大盛りサラダ 豚ミノポン酢 京都地鶏 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/fresh-grilled-chicken-at-kashiwa-ini-kyoto/feed0
京都・麩屋町通「晦庵 河道屋」、蕎麦ほうるの老舗で蕎麦をいただきました!https://careerchange-diary.com/enjoy-soba-noodles-at-misoka-an-kawamichi-ya-in-kyotohttps://careerchange-diary.com/enjoy-soba-noodles-at-misoka-an-kawamichi-ya-in-kyoto#respondSun, 27 Nov 2022 09:54:20 +0000https://careerchange-diary.com/?p=20737

京都や大阪など関西地方はうどんの美味しが知られています。しかし京都でもおいしい蕎麦を食べることができます。京都の麩屋町通にある蕎麦屋「晦庵 河道屋」を紹介します。 京都旅行の2日目は早起きして南禅寺と法然院を参拝しました ... ]]>
https://careerchange-diary.com/enjoy-soba-noodles-at-misoka-an-kawamichi-ya-in-kyoto/feed0
「八百三」と「泉屋市古商」、京都・姉小路通で見つけた老舗でお買い物!https://careerchange-diary.com/shopping-on-aneya-koji-dori-in-kyotohttps://careerchange-diary.com/shopping-on-aneya-koji-dori-in-kyoto#respondSun, 27 Nov 2022 06:28:08 +0000https://careerchange-diary.com/?p=20680

京都に旅行しました。町を散策して姉小路通で見つけた京都の2軒の老舗で買い物をしました。八百三は柚子味噌のお店、古い看板が目印の泉屋市古商店は酒屋です。 三条通から寺町通を北に向かい、鳩居堂の角で左に曲がると姉小路通、老舗 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/shopping-on-aneya-koji-dori-in-kyoto/feed0
あっという間になくなりそう! 神田近江屋菓子店でシュトーレンを購入しました。https://careerchange-diary.com/stollen-made-at-omiya-yougashiten-in-kandahttps://careerchange-diary.com/stollen-made-at-omiya-yougashiten-in-kanda#respondSat, 26 Nov 2022 07:18:19 +0000https://careerchange-diary.com/?p=20471

ドイツではシュトーレンというお菓子をクリスマス前に食べる習慣があります。わが家は今年のクリスマスを神田の近江屋洋菓子店のシュトーレンで迎えることにしました。 シュトーレンはクリスマスまで時間をかけて食べるもの。しかし近江 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/stollen-made-at-omiya-yougashiten-in-kanda/feed0
「お伊勢参り」内宮は外宮のあとに参拝しますhttps://careerchange-diary.com/we-visited-naiku-at-ise-jinguhttps://careerchange-diary.com/we-visited-naiku-at-ise-jingu#respondThu, 18 Aug 2022 12:43:55 +0000https://careerchange-diary.com/?p=14928

お伊勢参りに行ってきました。参拝の順は外宮から内宮が慣わし 天照大御神の言い伝えにより、式年遷宮を除いて伊勢神宮の祭事は外宮から行われます。参拝も外宮からがが古くからの決まりで外宮先祭・外宮先拝といいます。 目次 内宮 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/we-visited-naiku-at-ise-jingu/feed0
「国立西洋美術館」ゆったり休める穴場です!https://careerchange-diary.com/the-national-museum-of-western-art-in-ueno-is-a-fun-place-to-visithttps://careerchange-diary.com/the-national-museum-of-western-art-in-ueno-is-a-fun-place-to-visit#respondTue, 16 Aug 2022 06:21:54 +0000https://careerchange-diary.com/?p=14783

上野の国立西洋美術館を紹介します。展示だけでなく、くつろいだり、美術の勉強、食事もできる隠れた穴場です。 目次 国立西洋美術館 本館1階のラウンジ 彫刻が展示された前庭 国立西洋美術館 JR上の駅「公園出口」から歩いて1 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/the-national-museum-of-western-art-in-ueno-is-a-fun-place-to-visit/feed0
「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」アラビア半島の歴史を楽しめます!https://careerchange-diary.com/archaeological-treasures-of-saudi-arabiahttps://careerchange-diary.com/archaeological-treasures-of-saudi-arabia#respondFri, 12 Aug 2022 06:33:47 +0000https://careerchange-diary.com/?p=13438

2018年1月23日から東京国立博物館で開催されたアラビアの道-サウジアラビア王国の至宝を見学してきました。 サウジアラビア王国の400件以上の貴重な文化財をとおして、アラビア半島の歴史に触れることができます。展示物は撮 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/archaeological-treasures-of-saudi-arabia/feed0
Смачно!ボルシチはウクライナが本家本元、ご存知ですか?https://careerchange-diary.com/borscht-is-a-dish-that-originated-in-ukrainehttps://careerchange-diary.com/borscht-is-a-dish-that-originated-in-ukraine#respondSat, 26 Mar 2022 13:21:51 +0000https://careerchange-diary.com/?p=12856

Смачно!はウクライナ語で「美味しい」という意味 ボルシチはロシア料理と思われがちでがウクライナが本家本元です。 多くの人にはロシア料理と知られている「ボルシチ(細かく刻んだ野菜を煮込んだスープ)」は,実はウクライナ ... ]]>
https://careerchange-diary.com/borscht-is-a-dish-that-originated-in-ukraine/feed0
オススメは「お茶漬まめごはん」京都なり田https://careerchange-diary.com/the-ochazuke-mame-gohan-from-a-pickle-shop-called-narita-in-kyoto-is-delicioushttps://careerchange-diary.com/the-ochazuke-mame-gohan-from-a-pickle-shop-called-narita-in-kyoto-is-delicious#respondSat, 26 Feb 2022 04:32:30 +0000https://careerchange-diary.com/?p=12805

京都のお土産をいただきました。 京漬物の「御すぐき處京都なり田」のお茶漬まめ 文化元年(1804年)創業、すぐき漬けで有名な老舗ですがお茶漬まめもオススメです。 炒った大豆に昆布と削りがつおを加え、たまり醤油で香ばしく仕 ... ]]>
https://careerchange-diary.com/the-ochazuke-mame-gohan-from-a-pickle-shop-called-narita-in-kyoto-is-delicious/feed0
足の健康におススメ!アシックス スポーツ工学研究所『究極の歩き方』https://careerchange-diary.com/the-book-published-by-asics-institute-of-sports-engineering-is-a-useful-book-for-foot-healthhttps://careerchange-diary.com/the-book-published-by-asics-institute-of-sports-engineering-is-a-useful-book-for-foot-health#respondSun, 06 Feb 2022 04:43:36 +0000https://careerchange-diary.com/?p=12602

人間の足の形や歩き方は50歳を境に大きく変わります。 いったい何が変わるのか? 変化を止めるにはどうしたらいいのか? このような疑問にスポーツ用品メーカー・アシックスの研究所スタッフが答えてくれました。 オススメはウォー ... ]]>
https://careerchange-diary.com/the-book-published-by-asics-institute-of-sports-engineering-is-a-useful-book-for-foot-health/feed0