57歳、フリーターしてます。
新着記事
おすすめ
2021-01-30
花粉症に効果抜群!鼻うがいは「電動鼻洗浄器 ハナオートDX」がオススメです
医療
2020-08-29
ジャンボ落花生「おおまさり」、ホクホク甘い「塩ゆで」がオススメです!
料理
2020-08-16
自宅で味わう「BISTRO J_O / J_O CAFE」タクシーで美味しい料理とデザートが到着!
食べ歩き
2020-08-02
うまい肴ばかりです!魚屋さんで「あつ森」に登場する海の幸を見てきました
街歩き
2020-08-01
「海ぶどう」は冷蔵庫で保管しないでください!「あつ森」のフータに教わりました
料理
2020-07-26
「寂」と「空」谷崎潤一郎の墓石(京都・法然院)
街歩き
2020-07-24
相葉マナブ「コンビーフ釜飯」相葉くんの感想はレベル高いぞこれ!
料理
2020-07-20
穴ジャコは素揚げがオススメ!甘くて濃厚なミソを味わえます
料理
2020-07-15
体重計に乗り続けるだけで3.8kgの減量に成功しました!
買い物
2020-07-10
心が和むカレンダー!平成30年『 笑点暦』で楽しい年をむかえましょう
買い物
1
…
5
6
7
…
22
2019-04-19
”Notre Pain Quotidien” 京大北門前の喫茶「進々堂」食事だけでなく雰囲気を味わえます
食べ歩き
2021-02-02
鶏ときのこの炊き込みご飯!大原千鶴『京都人の密かな愉しみ』のレシピで作りました
料理
2018-03-27
三条大橋のたもとでお買い物!「船はしや」と「内藤商店」は京都オススメの老舗です
買い物
2022-11-27
「八百三」と「泉屋市古商」、京都・姉小路通で見つけた老舗でお買い物!
買い物
2022-11-27
京都・麩屋町通「晦庵 河道屋」、蕎麦ほうるの老舗で蕎麦をいただきました!
食べ歩き
2021-06-12
江戸っ子・谷崎潤一郎の京言葉「なんで菊の花になつておしまひやしたんぇ」
読書
2019-05-02
「絶景かな、絶景かな」南禅寺の三門から石川五右衛門が愛でた京都を一望
街歩き
2019-04-28
京都吉田山「カフェ真古館」ケーキだけでなく内装や風景も楽しめます
食べ歩き
2019-04-16
「潺湲亭」谷崎潤一郎が愛した『夢の浮橋』の舞台
街歩き
2019-04-06
京都のパンは美味しい、朝食は「進々堂」三条河原店がオススメ!
食べ歩き