相葉マナブ「コンビーフ釜飯」相葉くんの感想はレベル高いぞこれ!

白い茶碗にコンビーフ釜飯をよそった写真です。コンビーフの赤色とピーマンの緑色が鮮やかです。ほぐしたコンビーフがご飯によく混ざっています。

相葉くんの感想は「レベル高いぞこれ!

相葉マナブ第11回「釜1グランプリ」で「コンビーフ釜飯」が優勝しました。

コンビーフの出汁と脂がしみ込んだ釜飯は「釜1グランプリ」優勝に相応しい一品です。早速相葉マナブのレシピで「コンビーフ釜飯」を作りました。

「コンビーフ釜飯」を作る動画です

コンビーフ釜飯

材料は台所の食材のみ

準備するのは台所にある食材のみです。

コンビーフ釜飯の材料の写真です。分量は2人分です。黒い鍋に入った米1合、コンビーフの缶詰、半分に切った玉ねぎ、丸ごとのピーマン1個、固形ブイヨン1個が写っています。
材料(2人分)

米 1合
水 120mL
塩 小さじ1/3
固形ブイヨン 1個
粗挽きコショウ 適量
氷 40g
コンビーフ 100g
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
青ネギ 適量

下ごしらえ

玉ねぎとピーマンを刻む

玉ねぎとピーマンは1cm角に切る。あとはコンビーフの缶を開けるだけ。

米を浸水

米は洗って1時間以上浸水しておきます。今回は鋳鉄製のストーブ鍋を使用しました。熱が均一に伝わるので10分ほどでご飯が炊きあがります。

調味料を加える

特別な準備はいりません。

ブイヨンはマギーブイヨンを使用、粗挽きコショウは軽くふるだけ

塩は藻塩をひとつまみ、コンビーフが塩を含んでいるので少なめで大丈夫です。

コンビーフを鍋に入れる

丸ごと鍋にいれます。

鍋にコンビーフを入れた写真です。米とピーマン、玉ねぎが入った鍋の中央にコンビーフがと置かれています。
相葉くん
相葉くん

コンビーフ大好きなんだ 俺

めちゃくちゃ好きなんだ!

澤部さん
澤部さん

ちょっとほぐしといた方が味が出そう

鍋に入れたコンビーフをほぐしている写真です。白いしゃもじでコンビーフをほぐしています。

コンビーフを軽くほぐします。

ご飯を炊く

鍋に氷を入れます。

鍋に氷を入れた写真です。3個の角型の氷が鍋の中央に置かれています。
澤部さん
澤部さん

氷で冷して米を炊くとお米にゆっくり火が入り

ご飯が甘みが増してモチモチになります

蓋をずらして弱火で加熱を開始

沸騰したら蓋をして強火で2分加熱、さらにとろ火で10分

火を止めて、ご飯を蒸らしている写真です。鍋は鍋敷きの上に置かれています。

火を止めてから10分蒸して出来上がり

蓋を開けるとコンビーフの赤とピーマンの緑が鮮やかです。

鍋の蓋を開けた写真です。ご飯の白色とコンビーフの赤色、ピーマンの緑色が鮮やかです。
澤部さん
澤部さん

ほぐれてる

めちゃくちゃほぐれてる

相葉くん
相葉くん

ピーマンが多分良いアクセントになってると思う

よくかき混ぜてからお茶碗によそって完成

白い茶碗にコンビーフ釜飯をよそった写真です。コンビーフの赤色とピーマンの緑色が鮮やかです。ほぐしたコンビーフがご飯によく混ざっています。

コンビーフの出汁と脂がしみ込んだ炊き込みご飯。

相葉くん
相葉くん

レベル高いぞこれ

めっちゃくちゃうまい

コンビーフの脂が最高かも

ピーマンがアクセントになってコンビーフの旨味を引き立てます。ピーマンは多めの方が良さそうです。

澤部さん
澤部さん

コンビーフ、すごいぞ!

相葉マナブ第11回「釜1グランプリ」で優勝した「コンビーフ釜飯」を紹介しました。台所にある材料で簡単に作れるオススメの一品です。

コンビーフ釜飯

・相葉くんの感想は「レベル高いぞこれ!」「めっちゃくちゃうまい

・刻んだ玉ねぎとピーマンをコンビーフと一緒に鍋に入れてご飯を炊くだけ

・コンビーフの出汁と脂がしみ込んだ美味しい炊き込みご飯

・台所にある材料で簡単に作れるお手軽な一品です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください