「ミックスナッツ釜飯」を紹介します。相葉マナブ『第10回 釜-1グランプリ』に登場した炊き込みご飯です。
下ごしらえの必要はなく、ナッツを混ぜてお米を炊くだけ。意外な組み合わせですがナッツの香ばしさと食感がご飯と絶妙にマッチします。
ミックスナッツ釜飯

相葉くん
ちょっと想像がつかない
材料
材料(2人分)
米 1合
水 140mL
氷 40g
ミックスナッツ(無塩)50g
固形ブイヨン 1個
オリーブオイル 小さじ1
塩 小さじ1/3
粗びきコショウ 適量
白ごま 適量
ミックスナッツは無塩を使用

くるみとアーモンド、カシューナッツの組み合わせ、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。
鍋に米とミックスナッツを入れる

相葉くん
これもう、簡単中の簡単
米1合を2時間浸水しました。

鋳鉄製のストーブ鍋を使用、熱が均一に伝わるので10分ほどでご飯が炊けます。

鍋に米とミックスナッツ、水、調味料を加える。


相葉くん
これ一番時短ですよ
包丁、使ってないもん
ご飯を炊く
柾式炊飯術でご飯を炊きました。蓋をして強火で加熱

沸騰したら吹きこぼれを防ぐために蓋をはずします。

お湯が少なくなったら蓋をして中火にします。鍋底からチリチリ音がしてきたら弱火、。3分半加熱して炊きあがり
出来上がり
蓋を開けると、ナッツの香ばしい匂いが漂います。

相葉くん
あっ、ナッツの香りすごい
すごいナッツが膨れてる

しゃもじを入れるとさっくとした手応え

相葉くん
しっかりと食感ありそうだな

ボウルに移して布巾をかけておくとご飯の水分が適度にとれます。

相葉くん
いただきます
うまい!うまい!


相葉くん
カシューナッツはすごく柔らかくなってて
豆によって食感が違うんですよね、面白い
カシューナッツは柔らかく、アーモンドはカリカリ、くるみはほっくり、豆によって食感は違います。
ナッツの香ばしさと食感がご飯と絶妙にマッチした炊き込みご飯ができました。