8月に北海道を旅行しました。北海道最後の食事は新千歳空港の「函太郎」、美味しいお寿司で旅行を終えられました。
目次
函太郎
ターミナル3階「市電通り食堂街」にお店はあります。

店の前に10人ほど並んでいましたが、10分も待たずに入店できました。
廻っているネタはどれも新鮮で美味しそう、ボックス席からタブレットで注文できます。
炙りえんがわ
香ばしくて噛むと口の中に脂が広がります。

トロッとした食感でシャリも酢と出汁の加減がよく、かたさもネタにピッタリでした。
いくら軍艦
粒の大きなイクラが溢れそうに盛られています。

口に含むとプチプチ、噛むと口の中でとろけます。さっぱりした味つけでした。
炙りサーモン
シャリからはみ出た大きなサーモン

口当たりはまろやかで生サーモンより甘く感じました。
しまあじ
身の締まった淡いピンク色のしまあじ

シコシコした食感、上品であっさりした旨みです。
生いわし
新鮮でピチピチしたイワシ

脂がよくのった身が口の中でとろけます。
生サーモン
鮮やかなオレンジ色のサーモン

滑らかな舌触りでしっとりとした食感です。
活たこ
みずみずしくて弾力のあるタコ

噛むごとに旨味が滲み出てきます。
生うに軍艦
たっぷりと盛られたウニ

滑らかな口当たりで上品な甘みを楽しめました。
活ほっき貝
肉厚で磯の香りが漂うほっき貝

甘くてシャキッとした歯ごたえでした。
紅鮭筋子にぎり
粒がイキイキした鮮やかな色をした筋子です。

口に入れるとプチプチ弾けます。味は濃厚で大根おろしと良くあいました。
たらこ握り
ぎっしりと卵が詰まったタラコです。

滑らかな食感で塩加減はまろやかでした。
炙りとろ
焦げ目が香ばしく食欲を誘う炙りとろ

口の中に旨みが広がります。
活つぶ貝
夏が旬のつぶ貝

コリコリとした食感で苦みの中にほんのりとした甘みがあります。
ほたて
貝柱が肉厚なほたて

歯切れが良くて濃厚な甘みでした。
いかソーメン握り
新鮮で透明感のあるイカ

ネタは大ぶりでシャリからはみ出しています。ねっとりとした旨みを味わえました。
磯のり味噌汁
具がたっぷり入った味噌汁

磯の風味を味わえました。
夕張メロン
赤みを帯びたオレンジ色の果肉が甘く香ります。

ほおばると身が自然に溶けて甘いジュースが口の中に広がりました。
新千歳空港の回転寿司「函太郎」で北海道の旅を美味しく終えられました。噂通り北海道の回転寿司はレベルが高かったです。
新千歳空港は充実したフードプラザに北海道の人気店が集まっています。飛行機の発着前に時間があれば、北海道最後の食事を「函太郎」で楽しんでください。