上品な香りと旨味が絶品!小鮎の一夜干し

小鮎を大きく撮影した写真です。鮎の目は真っ黒です。

御徒町駅前の吉池で小鮎をみつけました。

琵琶湖産の天然鮎

全長6cmくらいの小鮎、小さいけれど姿形は大人の鮎と同じです。

ざるの上に並べられた小鮎の写真です。全長6cmくらいの小鮎が16匹並んでいます。小さいけれど姿形は大人の鮎と同じです。

スイカのような香りがします。

小鮎を大きく撮影した写真です。鮎の目は真っ黒です。

小柄ですが目は黒々で身はピチピチ、臓は取り除かず冷蔵庫で一夜干しにしました。

軽く炙った鮎の丸干しは上品な香りと旨味が絶品、ワタの苦みは肴にピッタリ

簡単に美味しい丸干しができました。

一夜干しの作り方

ぬめりを取る

鮎を水で洗ってぬめりをとります。

塩水に浸した小鮎の写真です。パッドに水1L、塩大さじ5を加えて鮎を30分ほど浸しています。

水1Lに塩大さじ5を加えて鮎を30分ほどひたしてください。

防水シートの上に並べた小鮎の写真です。

水気を拭き取り脱水シートで包む

わが家は「オカモト 業務用ピチット」を使用

防水シートの写真です。「オカモト 業務用ピチット」を使用しました。

ピチットシートで包んで冷蔵庫に入れておくだけで一夜干しが簡単に作れます。

冷蔵庫で一晩寝かせる

ピチットシートはお刺身を短時間包むと味がレベルアップするオススメの一品です。

防水シートで包んだ小鮎の写真です。このまま冷蔵庫で一晩寝かせます。

このまま冷蔵庫で一晩寝かせるだけ

冷蔵庫で一晩寝かせた防水シートで包まれた小鮎の写真です。脱水されて小鮎が一回り小さくなっています。

冷蔵庫から取りだした小鮎、体の表面にシワが寄っています。

冷蔵庫で一晩寝かせた小鮎を大きく写した写真です。鮎の表面にシワが寄っています。

小鮎の一夜干しが完成しました。

軽く炙る

一夜干しした小鮎を魚焼きあみで炙っている写真です。小鮎から煙が出ています。

軽く炙っていただきます。

炙った小鮎の写真です。目玉は白くなり、表面はところどころ焦げています。

上品な香りと旨味が絶品、丸ごとがぶりと食べました。

淡白で柔らかな身、ほろ苦いワタが日本酒にピッタリ

夏の旨味を味わえました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください