銀座2丁目にある「大衆割烹 三州屋 銀座店」の「さんま塩焼定食」と「海鮮どんぶり」を紹介します。
大衆居酒屋として有名なお店ですが、日曜日以外は11:30から夜まで休憩なしで営業しています。
良心的な値段で魅力的な料理がそろっているお店です。
三州屋 銀座店
住所は東京都中央区銀座2-3-4。
地下鉄有楽町線銀座一丁目駅から歩いて3分、JR有楽町駅からは5分。
銀座の真ん中ですが、お店はわかりにくい場所にあります。
銀座2丁目の並木通り、道路の西側に立っている看板が目じるし。
看板の手前の路地を奥へ進むと、つき当りにお店はあります。
白地に「三州屋」と書かれた暖簾をくぐって引き戸を開けると、大衆的な雰囲気の店内。
三州屋の料理と店内の様子を撮影したビデオです。
土曜日の13:30頃でしたがほぼ満員、七割ほどのお客さんは昼間からお酒 を飲んでいます。
壁一面にお品書、魚介中心の様々な料理を1品600円から1,000円ぐらいで楽しめます。
テキパキとしたおばちゃんの指示でカウンターへ。
注文すると、すぐに割り箸とお茶。
続いてお新香と味噌汁が運ばれてきました。
なめこ汁
味噌汁はすぐに飲めないほど熱々。
具材はなめこと豆腐がたっぷり。
しっかりとした味つけの味噌汁でした。
さんま塩焼き定食
さんまは切られて登場。
脂がジュワ~というより、少しあっさりめの印象。
塩加減はよく、ご飯にあいました。
海鮮どんぶり
彩り豊かな海鮮どんぶり。
酢飯ではなく温かいご飯に、まぐろとかつお、ぶり、イクラ、いか、たこ、甘海老。
具材は豊富で、どれも厚切り。
値段は安いのに豪華で完璧な丼でした。
銀座2丁目にある「大衆割烹 三州屋 銀座店」。
大衆居酒屋として有名なお店ですが、良心的な価格で美味しいランチも楽しめます。
刺身や煮付、フライなど魅力的な魚介料理がそろっていました。
銀座でお昼ごはんに迷ったら、ぜひ寄ってください。
大衆割烹 三州屋 銀座店
東京都中央区銀座2-3-4
03-3564-2758
月~金:11:30~22:00
土:11:30~22:00
定休日:日曜日、祝日