退職の手続きや転職後の体験を記録するためにはてなブログを開設しました。
「はてなブログ」を15分で始める方法!57歳の初心者でも開設できました前回ははてなブログを簡単に始める方法を説明しましたが、思ったより簡単なのでWordPressにも挑戦してみました。
WordPressを使うためにはレンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得が必要です。今回はサーバーとドメインの選び方と費用の話をします。
WordPressを選んだ理由
「はてなブログ」は使いやすく、初心者の私でも簡単に始められました。
一つだけ勝手に広告が入るのが気に入りません。広告の表示をなくすためには有料プランの「はてなブログPro」への加入が必要、料金は1か月1,008円
もう一つの方法はWordPressへの移行です。
広告をなくしたい
WordPressが気になり出しました。
はてなを極めるか、 WorldPressに挑戦するか
初心者がWordPressを使えるのか心配ですが、プログラミング言語などの専門知識は必要ないことが分かりました。
WordPressには次の長所があります。
- 広告が表示されない
- 独自ドメインを使える
- 運営会社に削除されない
- デザインの自由度が高い
多少の出費は勉強代と割り切り広告の表示をなくすためWordPressに挑みました。
ブログの運用方針
優先するのは次の5つ
- 簡単
- 確実
- 安全
- できれば安く
- プログラミング言語は使わない
これが私のWordPressの運用方針です。
WordPressの費用
WorldPress自体は無料ですが、レンタルサーバーの契約とドメインの取得に費用がかかります。
レンタルサーバーを契約
レンタルサーバーはwpXクラウドにしました。
一番安い安いのはロリポップ、1カ月250円から使えます。
多くのサイトが勧めているのはエックスサーバー、安定感と安全性、常時SSLが無料で速いが長所です。
wpXクラウドはエックスサーバーが提供しているWordPress専用のサービス、費用はエックスサーバーより安く月額540円から使えます。
エックスサーバーと比べてwpXクラウドには出来ないことが3つあります。
- 複数のブログ運用
- メールアドレスの取得
- SSHやcronの使用
私の場合
- 2つ目のブログを運用する予定はない
- メールはYahooメールを使う
- SSHやcronは知識がないので使えない
以上の理由でwpXクラウドの「グレードA(500円のプラン)」を契約しました。1年契約で6,480円です。
ドメインを取得
ドメインの取得先は2つあります。
- ドメイン登録サービス会社
- 契約したレンタルサーバー会社
私はwpXクラウドでドメインを取得しました。
ドメイン登録サービス会社のお名前.comなら1年300円ぐらいでドメインを取得できます。ここで取得したドメインをレンタルサーバーで使うためには自分で設定しなければなりません。レンタルサーバー会社で取得すればこの手続きが簡単にすみます。
割高になりますが私はサーバー登録が簡単なwpXクラウドでドメインを取得しました。1年契約1,620円です。
ドメインの維持
ドメインを使い続けるためには定期的な更新と費用が必要です。更新を忘れるとドメインは使えなくなり、せっかく作ったブログが閲覧できなくなってしまいます。
更新は1年と複数年の契約があります。割引は少ないですが複数年で契約しておけば更新の手間を減せます。
サーバー会社でドメインを取得した場合は、サーバーの手続きと一緒にドメインを更新できます。手続きを忘れる危険が減るので初心者にはおすすめです。
費用は缶ビール3本分
- レンタルサーバー:1年6,480円
- ドメイン取得:1,620円
合計で8,100円、1か月675円が私のブログの運営費用になります。缶ビール3本分、新しい勉強を始める自己投資として安い金額でした。
まとめ
広告の表示をなくすためにWorldPressを使い始めました。
- WorldPressの開設にはレンタルサーバーとドメインが必要
- ドメインは取得費だけでなく維持費もかかる
- 簡単、確実、安全を優先してwpXクラウドを選択
初心者の立場でWorldPressの使い方を紹介しました。